審美歯科

笑顔の美しい口もとに寄与するもの。
それは白く輝く歯と、
健康で、かつ、美しいアーチを持った
歯肉のバランスです。

美しい口もとで
自信のある笑顔をつくる

審美セラミック治療について

セラミック治療とは、セラミックで作製した詰め物や被せ物を使って、機能回復はもちろん、美しい仕上がりを実現する治療法です。セラミックは、天然の歯に近い色や風合いを再現できるうえに耐久性にも優れています。金属を使わない治療なので、金属アレルギーの方でも安心です。

当院の審美セラミック治療

歯周病専門医による歯肉の回復

審美セラミック治療とは、「歯の色」「歯の形」「歯並び」を美しくするための治療と認識されています。
しかし実際には、前述のように「美しい歯肉(歯ぐき)」が美しい口元には必須です。この「美しい歯肉」の回復こそが歯周病専門医としての主たる分野です。

審美セラミストとの連携

精度の高い治療を可能にする

日本歯周病学会認定
歯周病専門医
審美歯科専門 歯科技工士
審美セラミスト

審美セラミストとは、歯科技工士の中でも特に、セラミックを天然歯の色調・形に近づけること、忠実に再現する技術に特化した技術者です。
歯周病専門医とセラミストが連携することにより、美しい歯肉と美しい歯の両立がかなえられ、より精度の高い治療をご提供することに繋がっています。

審美セラミスト

ZAHN DENTAL LABORATORY・歯科技工士

峯崎 稔久

プロフィール

  • 2003年 鹿児島歯科学院専門学校卒業
  • 2004年 大阪セラミックトレーニングセンター宮崎校卒業
  • 2004年 カスプデンタルサプライ/カナレテクニカルセンター入社
  • 2012年 渡加
  • 2013年 渡米
  • 2013年 ZAHN DENTAL LABORATORY開設

所属

  • Ziel NAGOYA

セレックの導入

セレックとはコンピュータ制御を用いて、専用のマシンでセラミック製の補綴物を自動で作製する装置です。高品質なセラミックをスピーディーかつ、リーズナブルに患者様に提供できるようになりました。

歯周病の方への審美セラミック治療

日本人(成人)の約80%が、程度の差こそあれ歯周病にかかっていると言われています。また、歯周病は痛みがなく進行するSilent Disease(沈黙の病気)と言われています。
歯周病治療をせずに修復・補綴治療を行うことは、基礎工事をせずに家を建てるに等しく、せっかくきれいなかぶせ物を入れても長持ちしません(以下参照)。

段階を踏んで治療を進めていきます

自覚症状がないからと放置せず、的確な診査と適切な治療により健康な歯肉を手に入れた上で審美セラミック治療を行う必要があります。
歯周病専門医は歯周病治療のプロです。残念な結果にならないためにも歯周病コントロールをしっかりする治療を行います。

美しい歯と一緒に審美的な歯肉もかなえる当院だからできる審美セラミック治療

審美セラミック治療は、詰め物・かぶせ物を装着するだけではありません。歯並びの悪さ、あるいは矯正治療や過度なブラッシング等に伴う歯根の露出は歯肉のバランスを崩し、審美性の低下を抱きます。そのような時、威力を発揮するのが「歯周形成外科:Periodontal Plastic Surgery(PPS)」です。
歯周形成外科とは歯肉の位置を移動したり、歯肉結合組織等を移植したりすることにより、歯肉のバランスを整える手法です。
歯周形成外科は技術を必要とします。またこの工程は歯周病専門医が非常に得意とする分野でもあります。歯肉の美しさも兼ね備えた適切な美を求める方は一度当院にご相談ください。

歯周形成と審美セラミック治療の症例

Before
After
治療内容 歯周形成外科と補綴処置(かぶせ物)とを組み合わせた審美セラミック治療
治療費用 約330,000円
治療の留意点 過度の衝撃で割れる事があります。
治療期間・回数 2~3週間・2~5回

前歯の審美性改善を求めて来院された患者様です。前歯3本には歯冠長延長術、左右犬歯には露出歯根面被覆術という歯周形成外科を施すことにより歯肉のバランスを整え、最終補綴物として前歯3本にオールセラミッククラウンを装着しました。笑顔の美しい口元を獲得することができ、患者様も大変満足されております。

小さな虫歯を綺麗に治療したい
銀色の詰め物を白くしたい

このようなご要望には「コンポジットレジン充填」「セラミックインレー」「ハイブリッドセラミックインレー」をお勧めします。

セラミックインレー

すべてセラミックだけで作られた補綴物です。フレームなどにも金属を一切使用していません。そのため、天然歯に近く、外から見て人工物だと気づかれることはほとんどありません。ただし強く噛んだ際に割れたり欠けたりすることがあります。

治療期間 2~3週間
治療回数 2~5回

メリット

  • 審美性に優れる
  • 変色しにくい
  • 摩耗しにくい(耐久性がある)
  • 汚れが付きにくい。
  • 金属アレルギーの心配なし

デメリット

  • 奥歯のように噛む力が特に強い歯には使用が難しい
  • 健康保険の適用外になり、治療費が高くなる恐れがある

ハイブリッドセラミックインレー

ハイブリッドセラミックは、セラミックと歯科用プラスチック(レジン)の混合物です。柔軟性のある素材なのでさまざまな箇所に適用できます。ただ、見た目はオールセラミックに劣り、使用するうちに変色が生じる可能性があります。

治療期間 2~3週間
治療回数 2~5回

メリット

  • 歯に近い硬さなので対合歯に優しい
  • 金属アレルギーの心配なし
  • セラミックインレーに比べて安価

デメリット

  • 審美性はセラミックインレーより劣る
  • 変色することもある
  • 健康保険の適用外になり、治療費が高くなる恐れがある

セラミックインレーを装着した症例

Before
After
治療内容 銀歯のつめ物を除去し、セラミックインレーを装着した症例
治療費用 約110,000円
治療の留意点 過度の衝撃で割れる事があります。
治療期間・回数 2~3週間・2~5回

ジルコニアインレー

整形外科などで義肢に使用されるほど、体に優しい素材です。歯の本数やかみ合わせなどを問わず、さまざまな部位に使用できるのがメリットと言えます。特に奥歯などの噛む力が強い場所には、ジルコニアがおすすめです。

治療期間 2週間~3週間
治療回数 2~5回

メリット

  • 天然歯に近い色を出せる
  • オールセラミックよりも柔軟性がある

デメリット

  • 早期に光沢が失われる
  • 表面がざらざらになる
  • 削れやすい

大きな虫歯を綺麗に治療したい
銀色の被せ物を白くしたい

このようなご要望には「オールセラミッククラウン」「メタルセラミッククラウン」「ハイブリッドセラミッククラウン」をお勧めします。

オールセラミッククラウン

セラミックのみで作られた補綴物です。金属を一切使用していないため、金属アレルギーのリスクがなく、見た目も天然歯と区別がつかないほど自然です。経年での変色も起こしにくいという特徴があります。

治療期間 2~3週間
治療回数 2~5回

メリット

  • 審美性に優れる
  • 変色しにくい
  • 摩耗しにくい(耐久性がある)
  • 汚れが付きにくい。
  • 金属アレルギーの心配なし

デメリット

  • 奥歯のように噛む力が特に強い歯には使用が難しい
  • 健康保険の適用外になり、治療費が高くなる恐れがある

メタルセラミッククラウン

内側に金属フレーム、外側にセラミックを焼き付けた補綴物です。強度がありつつ審美性にも優れています。奥歯やブリッジの治療にも適用可能です。ただし、金属アレルギーの方はご利用できません。

治療期間 2~3週間
治療回数 2~5回

メリット

  • 裏側に金属を使用し、耐久性を高めている
  • 変色しにくい
  • 汚れが付きにくい

デメリット

  • オールセラミックよりもやや審美性に劣る
  • 金属アレルギーの可能性あり
  • 健康保険の適用外になり、治療費が高くなる恐れがある

ハイブリッドセラミッククラウン

内側に金属フレーム、外側にセラミックを焼き付けた補綴物です。強度がありつつ審美性にも優れています。奥歯やブリッジの治療にも適用可能です。ただし、金属アレルギーの方はご利用できません。

治療期間 2~3週間
治療回数 2~5回

メリット

  • 歯に近い硬さなので対合歯に優しい
  • 金属アレルギーの心配なし
  • 二次的な虫歯のリスクが減少する

デメリット

  • 審美性はオールセラミックより劣る
  • 変色することもある
  • 健康保険の適用外になり、治療費が高くなる恐れがある

オールセラミッククラウンを装着した症例

Before
After
治療内容 銀歯のつめ物を除去し、セラミックインレーを装着した症例
治療費用 約165,000円
治療の留意点 過度の衝撃で割れる事があります。
治療期間・回数 2~3週間・2~5回

金属を利用したクラウン(ゴールド)

ゴールドクラウンは、金合金で製造された自由診療のクラウンです。その柔軟性と歯への適合性が特徴であり、天然歯の硬さに近いため、噛み合う歯を傷つけることなく、歯茎との境界部も黒ずみません。その高い強度から、主に奥歯に使用されます。

治療期間 ~3週間
治療回数 ~5回

メリット

  • 適合が良い
  • 欠けにくい

デメリット

  • 金属色が気になることがある

歯の変色や歯並びを改善したい

ラミネートべニア

変色した歯や隙間の空いた歯を、あまり削ることなく改善する方法として、「ポーセレンラミネートべニア」があります。
歯の表面のみを薄く削って、薄いセラミックを張り付ける手法です。

治療期間 2~3週間
治療回数 2~5回

メリット

  • 変色しにくい
  • 汚れが付きにくい

デメリット

  • オールセラミッククラウン法より耐久性に劣る
  • 健康保険の適用外になり、治療費が高くなる恐れがある

変色歯を「ポーセレンラミネートべニア」により改善した症例

Before
After
治療内容 テトラサイクリンによる変色歯を「ポーセレンラミネートべニア」により改善
治療費用 約330,000円
治療の留意点 過度の衝撃で割れる事があります。
治療期間・回数 2~3週間・2~5回

審美セラミック治療の料金

インレー

  • セレック ¥88,000
  • セラミック ¥77,000

クラウン

  • オールセラミック ¥165,000
  • ジルコニア ¥198,000
  • 最高級セラミック ¥330,000
  • ゴールド ¥198,000

その他

  • ラミネートべニア ¥143,000
  • ※料金は税込みです。

目立ちにくい前歯の部分矯正歯並びが気になる方もご相談ください

矯正医との連携

当院では、歯並びが気になる方のためにクリアコレクトという透明のマウスピースでの矯正をご提案しております。
装置が目立ちにくく、また、前歯のみの部分矯正ですので比較的短い治療期間でできるのが特徴です。
矯正の専門医と連携して矯正治療を進めさせていただきますので、安心して治療を受けていただけます。

クリアコレクト

クリアコレクトとは、 インプラントの老舗メーカー「ストローマン社」が提供するマウスピース型矯正装置です。 専用のマウスピースを1日22時間以上装着して、少しずつ歯並びを整えます。
歯の表面のみを薄く削って、薄いセラミックを張り付ける手法です。

治療期間 2~3週間
治療回数 2~5回

メリット

  • 装置が透明で目立ちにくい
  • 取り外しできるため衛生的痛みが生じにくい

デメリット

  • 一日の中で一定時間装着する必要がある
  • 装着時間が短いと治療期間が延びる
  • 前歯部 ¥330,000
  • 小臼歯まで ¥550,000

※料金は税込みです。